ディティールに関する用語
チェスト・ポケット
チェスト・ポケットとは、主に婦人服に用いられる、胸ポケットのことをいいます。 ...続きを表示
チェック
チェックとは、格子柄のことをいいます。...続きを表示
チャコールグレー
チャコールグレーとは、黒に近い暗いグレーのことをいいます。チャコールは「炭」とい...続きを表示
チューリップスリーブ
チューリップスリーブとは、形がチューリップの花に似た袖で、袖山のあたりで布を重ね...続きを表示
チロリアン・テープ
チロリアン・テープとは、オーストリアのチロル地方に見られる、民族調の刺繍を施した...続きを表示
チン・ウォーマー
チンウォーマーとは、トレンチ・コートなどに付いている、あごを覆う三角形の布片をい...続きを表示
チン・カラー
チン・カラーとは、コートの衿に見られる、あご(チン)が埋まるほど高く立ち、筒状か...続きを表示
ディッキー
ディッキーとは、礼装用のシャツの胸部分(ブザム)にあしらう胸当てのことをいいます...続きを表示
ティペット
ティペットとは、毛皮やベルベット、レースなどでできた肩かけケープのことです。 ...続きを表示
デコルテ
デコルテとは、「襟ぐり(が深い)」という意味のフランス語で、大きくあいたネックラ...続きを表示
テーラード・カラー
テーラード・カラーとは、衿型の一種す。衿に切れ込みが入った深いV字ゾーンの衿にな...続きを表示
テーラード・ショルダー
テーラード・ショルダーとは、背広の肩線のことをいいます。肩先が美しく張り、微妙な...続きを表示
ドレープ
ドレープとは、布をたらしたときに出るゆるやかなヒダ、またはたるみのことをいいます...続きを表示
ドロップショルダースリーブ
ドロップショルダースリーブとは、袖付け線を正常な肩先位置より腕側に落とした肩をい...続きを表示
ナイフプリーツ
ナイフ プリーツとは、ナイフの刃のように鋭いプリーツのこと。エレガントで知的な印...続きを表示
捺染
捺染(なっせん、なせん)とは、顔料や染料を捺印して模様を付けて、熱処理などの加工...続きを表示
ナチュラル ショルダー
ナチュラル ショルダーとは、背広の肩線のひとつです。 パッドもあまり使わな...続きを表示
斜子織
斜子織(ななこおり)とは、経糸(たていと)緯糸(よこいと)を2本以上引き揃えて平...続きを表示
ナポレオン カラー
ナポレオン カラーとは、上衿は立って折り返り、幅広いラペルをもった衿のことをいい...続きを表示
ニット
ニットとは、1本の糸をループ状にして糸を絡ませながら編み、1枚の生地や製品にした...続きを表示
用語メニュー
キーワード検索
