ラ行の用語
- ラウンドネック- ラウンドネックとは、丸く開いた襟元のことです。 正しくはラウンド・ネックラ...続きを表示 
- ラッセルレース- ラッセルレースとは、 ラッセル編機という経(たて)編機で織られる編レースのことで...続きを表示 
- ラメクロス- ラメクロスとは、ラメを用いた織物のことです。 ラメ生地は、金糸や銀糸などを...続きを表示 
- リーニュポワソン- リーニュポワソンとは、フランス語で「魚のライン」、英語のマーメイドラインと同じ意...続きを表示 
- リバーレース- リバーレースとは、リバー編機で作られたレースのことです。優美で豪華なリバーレース...続きを表示 
- レース- レースとは、透かし模様に作られた布の総称のことです。ウエディングドレスに装飾のた...続きを表示 
- レッグ・オブ・マトンスリーブ- レッグ・オブ・マトンスリーブとは、肩口部分だけ膨らみ、肘か上腕部の下で絞られて、...続きを表示 
- レングス- レングスとは、英語で「長さ」という意味です。特に、衣服の丈(たけ)のことをいい、...続きを表示 
- ローウエスト- ローウエストとは、身体のウエストよりも、洋服のウエストラインが低い位置にあるデザ...続きを表示 
- ローブデコルテ- ローブデコルテ とは、胸・肩・背などの襟ぐりが大きく開いた、女性の正礼装にあたる...続きを表示 
- ローブモンタント- ローブモンタントとは、襟ぐりの開いていない、女性の昼の正礼装にあたるアフタヌーン...続きを表示 
- ロールカラー- ロールカラーとは、襟腰(えりこし)が付いていて、折り返っている襟のことです。 ...続きを表示 
- ロングトルソー- ロングトルソーとは、ローウエストで胴長のシルエットのことです。イタリア語で「人体...続きを表示 
用語メニュー
キーワード検索
 
 

