四つ身四つ身(よつみ)とは、3~10歳くらいまでの子供の着物の仕立て方のことをいいます。育ち盛りの時期で、寸法を大きく作り、肩揚げ、腰揚げで着丈や裄を調節します。身丈(みたけ)の4倍の長さで袖以外の身頃(みごろ)を裁つことからこの名前があります。ツイートLINEいいね関連する用語用尺ヨ-クシャ-・ツイ-ドユニバーサルファッションヤンピー用語メニュー ア行カ行サ行タ行ナ行ハ行マ行ヤ行ラ行ワ行英数キーワード検索もっと知りたい ドレススタッフのこと 専門学校・スクール ウエディングドレス、和装、衣装について学べる専門学校、スクールを検索できます ドレススタッフ資格 ウエディングドレス、和装などの資格を取得して、就職活動、ステップアップに活かそう ウエディングの仕事に役立つウエディング用語 ファッション用語 ア行カ行サ行タ行ナ行ハ行マ行ヤ行ラ行ワ行英数 ウエディング用語 ウエディングプランナーパティシエウエディングドレスファッションエステティックブライダルフラワー