ウエディングのお仕事

ウエディングの仕事に役立つ

ファッション用語

南蛮服

南蛮服(なんばんふく)とは、16世紀に宣教師やカピタンによって日本にもたらされた服のことをいいます。合羽、カルソン、無縁帽子などがあります。

羅紗(らしゃ)、ビロード、毛留(モール)、鹿皮などが羽織、胴着の衿などとして戦国武将の間で流行しました。

最初は「南蛮服」と呼ばれていましたが、オランダとの交易が中心になると「紅毛服(こうもうふく)」と呼ばれ、開国後に流入した近代西洋の服装を「洋服」と呼ぶようになりました。

用語メニュー

もっと知りたい ドレススタッフのこと