本田学園 山口調理製菓専門学校
特徴
2001年に開校された調理・製菓の専門学校で、調理師養成施設にも認定されています。
新しい施設ならではの新しい厨房システムや調理器具など充実した設備となっています。
学科・コース
本田学園 山口調理製菓専門学校では、下記の学科・コースが用意されています。
調理師科1年コース
和・洋・中・菓調理技術や知識を基礎から学び、1年間で効率よく習得することができます。社会人経験者で就・転職を目指す方や早く現場の第一線で働きたい方に最適なコースです。
- 就業期間
- 1年
- 教育課程
- 昼間部
- 定員
- 40名
- 男女
- 男女
- 初年度学費
- 90万円
取得できる資格・認定
調理師
調理技能士学科免除
食育インストラクター受験資格
調理技能士学科免除
食育インストラクター受験資格
調理師科2年コース
応用カリキュラムで、高度な調理技術や菓子・パンなど現場で幅広く活躍できる技術を習得することができます。専門分野を深く学べるだけでなく、管理者、経営者になるためのビジネスセンスも身に着けることができます。
- 就業期間
- 2年
- 教育課程
- 昼間部
- 定員
- 40名
- 男女
- 男女
- 初年度学費
- 90万円
取得できる資格・認定
調理師
調理技能士学科免除
食品技術管理専門士
調理師養成施設調理実習助手資格
専門士
レストランサービス技能検定3級受験資格
食育インストラクター受験資格
調理技能士学科免除
食品技術管理専門士
調理師養成施設調理実習助手資格
専門士
レストランサービス技能検定3級受験資格
食育インストラクター受験資格
製菓衛生士科
1年間の短期間で無駄なく製菓全般の知識と技術を学ぶことができます。
- 就業期間
- 1年
- 教育課程
- 昼間部
- 定員
- 40名
- 男女
- 男女
- 初年度学費
- 116万5千円
取得できる資格・認定
製菓衛生師受験資格
入学方法
本田学園 山口調理製菓専門学校への入学には、一般入試、推薦入試、があります。
入試方法
- 一般入試
- 推薦入試
- AO入試
- 特待生入試
- 社会人入試
- ○
- ○
入試タイプの解説
一般入試
願書出願は11月頃から。専願・併願どちらでも受験可能です。書類審査、面接試験による入試試験が一般的ですが、レポート(論文・作文)の提出や筆記試験、技能試験もおこなう専門学校もあります。
推薦入試
願書出願は10月頃から。専願が一般的です。推薦入試は、校長の推薦状がり、出願条件をクリアしていれば受験できる「公募制推薦」と、専門学校がしている学校のみが推薦受験できる「指定校推薦」があります。推薦入試であれば、専門学校はほぼ合格できます。
※入試制度は学校により異なります。詳細は専門学校のホームページでご確認ください。
学費・奨学・支援制度
初年度学費
- 調理師科1年コース
- 1年
- 昼間部
- 90万円
- 調理師科2年コース
- 2年
- 昼間部
- 90万円
- 製菓衛生士科
- 1年
- 昼間部
- 116万5千円
奨学・免除・支援制度
その他支援
一般教育訓練給付金
専門実践教育訓練給付金
高等学校就学支援金
国の教育ローン
本校提携オリコ学費サポートプラン
専門実践教育訓練給付金
高等学校就学支援金
国の教育ローン
本校提携オリコ学費サポートプラン
見学・オープンキャンパス
本田学園 山口調理製菓専門学校では見学・相談会またはオープンキャンパスを開催しています。。